理学部 FACULTY OF SCIENCE  自然の仕組みと向き合う
HOME > 学部?大学院 > 理学部 > 最新情報 > ページタイトル

「第1回彩の国未来創造フェア(11/8,9)」と「科学者の芽育成プログラム企画:特別講演会(11/8)」へのお誘い。

第1回彩の国未来創造フェア(第18回埼玉県産業教育フェア)が11月8日(土)、9日(日)に埼玉大学を会場にして開催されます。

[開催目的]産業?教育界、行政機関等の連携のもと、産業や科学技術に関する分野を学ぶ子どもたちの学習成果の展示?発表と企業や大学、研究機関等の先端的な技術や作品の発信を同時に行い、子どもたちに、様々な実体験を通して「ものづくりの心」や「科学する心」を涵養するとともに、新たな学びのスタイルの確立を目指し、本県の将来を担う有為な人材の育成に資することを開催の目的としています。

当日は多くの参加者の皆さんによる、また皆さんに向けて多くの企画が用意されています。埼玉大学理学部からもいくつかの企画が用意されています。詳しい開催要項は
こちらをご参照ください。
-----------------------------------------------
さて、「未来の科学者養成講座」では、11月8日(土)13:30から特別講演会を開催いたします。

[講演題目]:科学者ってどんな人?
[講演者] :伏見 譲 埼玉大学総合研究機構特任教授
[会場]  :埼玉大学 総合研究棟2階11番教室
[講演にあたって]
未来の科学者にとって、科学者ってほんとうはどんな人か気になるでしょう。日常生活では普通のおじさんやおばさんである場合が多いですが、何はともあれ、科学者はまず、好奇心をいだき、疑問をいだく人です。今回は、生命とは何か?、普通の物質と生物は何が違うのか?、という疑問を問い詰めた科学者の思想と技術についてお話しします。子どもは親父の背中を見て育つといいますが、先輩科学者の「背中」を観察することも大事だと思います。

当日来場される、高校生の皆さん、保護者の皆様を対象にして、普段なじみの少ない「科学者」の姿について、エピソードを交えてお話しいただきます。多くの方のご聴講をお待ちしています。

サンプルイメージ


中国竞彩网埼玉大学理学部広報委員会が管理しています。
リンクされている各ページの内容に関するお問い合わせは、それぞれのお問い合わせ先にお願いいたします。
〒338-8570 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 埼玉大学理学部